初節句(女の子・桃の節句)

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

初節句(女の子・桃の節句)

初節句ってなに? 

 

赤ちゃんの健やかな成長と厄除けを願う行事です。

 

子どもが生まれて初めて迎える節句で、女の子は桃の節句(3月3日)、男の子は端午の節句(5月5日)のことをいいます。

 

いつ飾るの?いつしまうの?  

 

早く飾って早くしまうとされています。

 

立春(二月四日)頃から二月中旬にかけて飾り、仕舞う時期は、3月3日が過ぎたら、早めにとしています。

 

雛祭りが終わっていつまでも飾っていると婚期が遅れる、と昔からよく言われてますね。
(ただし、これは「いつまでもひな人形を飾っておくのはだらしがない」と、戒めのために語られたというのが通説です。でも、みみりんは、終わって片付けられないときは人形の顔を向こう側に向けています。)

 

お日柄を気にされる方へ

 

《お日柄を気になさる方はしたの表を参考にしてくださいね 》

 

大安・・一日中吉、

 

先勝・・午前中は吉だが午後から凶

 

先負・・午前中は凶だが午後から吉

 

赤口・・お昼時吉それ以外は凶、

 

友引・・朝夕吉それ以外は凶

 

仏滅・・一日中凶

 

しまい方

 

天気の良い日に、毛ばたきで顔やあたまや衣装についたほこりをはらい、ついた指紋や埃は、柔らかい布でふきましょう。

 

その後、防虫剤をいれておきます。

 

湿気が多い場所や、直射日光が当たる場所、ホコリが多い場所には収納しないようにしましょう。

 

お節句近くに誕生した場合

 

生後1〜2ヶ月以内に節句を迎えるときは、人形を購入するなどの準備があわただしくなるので、翌年に回すことが多いようです。

 

その場合、周りの人がお祝いの準備を始める前に、なるべく早く知らせておきましょう。

 

お祝いへのお返しの方法と初節句の祝い方は?

 

お客様をお招きをするのはお節句当日か、その前夜(宵節句といいます)が一般的です。

 

一般的に、ひな祭りは・・
『はまぐり(女の子の美徳と定説を意味する)のお吸い物』に『ちらし寿司(えびの赤は生命を表し、はすは見通しのいい人生を意味する)』がひな祭りの定番メニューです。

 

ひな祭りレシピ

 

 

一なお、親戚、知人などからお祝いを頂いたら、子供の名前で、内祝いとしてお返しをします。   

 

お返しは当日より1週間以内に、お礼状に、お赤飯やおめでたいお菓子を添えるのが一般的です。 

 

選ぶときのポイント 

 

 

収納スペース、おく位置を考える

 

見ると、大きいものが欲しくなりますが置けなくては大変ですよね。
また、お店では小さく感じても、実際きてみると、思ったより大きいです。
しっかり、はかりましょう。
また、収納したとき、どれくらいの大きさの箱がいくつにになるか聞いておくといいです。我が家のかぶとのみでしたが分解すると、3〜4つぐらいの箱になり結構場所をとります。

 

顔や色合いの好みで・・

 

自分の性格で・・

 

面倒くさがりの人には、段飾りは大変です。箱ごと収納できるケース入りがいいかと思います。 これは実感しました。毎年のことを考えると喜んで飾るのはは最初だけ?かもしれません。

 

妹がうまれたとき 

 

雛人形は一人一飾りでお祝いしましょうといわれていますが、なかなか現実は・・。

 

人形を1体増やしたり、その子のために1つ準備してあげましょう。  

 

みみりん家

 

★長女のときは・・

 

そして、長女の時は、2月でした。実はぎりぎりだと、やすいです。

 

でも、売り切れて気に入ったものがなくなる場合もありますので注意!

 

また、届けてもらうのに1〜2週間かかる場合もあります。

 

お店の人には、「選ぼうと思ったら1月中に来たほうがいいね〜」といわれましたが、ラッキーなことに気に入った3段飾りがあり購入しました。

 

45万円が30万円に値下げされていました。(またまたラッキーでした)

 

お人形の顔と着物の色が気にいりました。飾る楽しみは毎年あります。コレくらいでよかったかな?と思っています。

 

次女、三女には何も購入しなかったのを後悔しています。

 

店頭は、節句に近づくほど安くなります。ただし、ネットで購入の場合は安くていいものから売れるのではやめの購入が良いと思います。

 

★お祝いは・・

 

家族だけで、義母が黄飯と鯛、をもってきてくれたので、それをたべてお祝いしました。

 

それ以降は、毎年、ちらしずし、はまぐりのお吸い物、手作りケーキでおいわいしてます。

 

みみりん家のお祝い料理

 

他にお祝いはいただかなかったのでお返しもなかったです。

 

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語