入院助産制度(出産費用の助成)

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

入院助産制度(出産費用の助成)

 

入院助産制度(出産費用の助成)どういうもの?  

 

出産に当たって、保健上必要であるにもかかわらず、経済的な理由で病産院又は助産所に入院できない妊産婦の方を対象に、その費用を助成します。

 

入院助産制度(出産費用の助成)対象  

 

1・生活保護を受けている世帯

 

2・当該年度市民税が非課税の世帯(4〜6月出産の方は前年度分)

 

3・当該年度市民税のみ課税の世帯(4〜6月出産の方は前年度分)

 

4・前年の所得税が8400円〜16800円以下(←市区町村で異なりますので金額を確認しましょう)

 

(ただし、健康保険等から給付を受けることのできる出産一時金等の額が39万円以上の場合を除く)

 

手続方法・申請時期  

 

福祉事務所又は区・市役所の窓口に申請してください。

 

原則として出産予定日の3か月前までに申請してください。

 

福祉事務所で調査の上、入所が決定します。

 

〜申請に必要なもの〜

 

・印鑑

 

・母子健康手帳

 

・世帯全員の健康保険証

 

・当該年度(1月から6月出産の方は前年度)の1月1日現在、他の市町村に居住されていた方は課税証明書。(所得税・市町村民税の課税状況がわかるもの)

 

・外国人の方は外国人登録証

 

・生活保護受給者は生活保護受給証明書

 

要件

 

 

助産施設として認可されている病産院等に入院することが必要です。

 

助産施設は、限られているため、入所決定できない場合があります。

 

公費負担額  

 

出産に要する費用が助成されます。ただし、所得税額等に応じて利用者負担があります。

 

お産セットなど、助成の対象とならないものについては自己負担となります。

 

注意点  
早めに、福祉事務所又は区・市役所の窓口に申請しましょう。

 

 

 

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語