娩出感を感じることが出来るといいですね

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

娩出感を感じることが出来るといいですね

マタニティヨガの研修を受けた講義のなかで

 

娩出感という言葉が出てきました。

 

娩出感とは、「経膣分娩の際に胎児が膣から会陰を通過するさまを女性が五感を通して感じること」

 

(堀田久美さん助産学会で発表)

 

そして、

 

 

「そういった女性の多くは、まるで周囲の様子が分かっていないように振舞ってきました。しかし彼女たちはその時期を振り返り、意識が自分の内側に入り込み集中しながら、周囲の声や音風や光のゆらめきまでも感じ、敏感に感じ取れる不思議な状態で、それが非常に心地よかったと語っています。」

 

娩出感を伴った出産を経験した女性は、

 

* 分娩中、自己コントロールができたと感じられた

 

* 胎児との一体感があった

 

* 自分の力で産んだ、という実感が強い

 

* 胎児の産まれてくる力を感じる

 

* 新生児への親近感が強い

 

そうです。もちろん、その後に続く育児にも積極的になれるでしょうね。

 

赤ちゃんが下がって、生まれてくる時に少しでも体で実感できるといいですね。

 

みみりんは、初めての子のときにはそういう余裕はまったくありませんでしたが、

 

5番目の子のときは、四つんばいで出産でき、ゆっくり赤ちゃんが出てくるのを感じ取れました。

 

とても幸せですよね。

 

怖い、とか、痛かったらどうしよう、という感情はもちろん誰もがあると思いますが、それをのりこえて、

 

赤ちゃんに会える!という気持ちをばねに,

 

陣痛がきたら、赤ちゃんに合えるまでの時間がちかくなったよ〜と積極的に受け止めてくださいね。

 

すこしでも、娩出感が味わえるようなお産になるといいですね。

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

関連ページ

VBAC希望なら体重管理は必須です
妊娠中できること〜おっぱいマッサージ
赤ちゃんの個性
赤ちゃんは抱っこされて成長します
理想的な陣痛時のすごし方〜アフリカ人女性に学ぶ
妊婦さんへ〜みかんの食べすぎは体重ふえちゃいます
夫立会いの夫の役目
お腹冷えるとはりやすいです
鉄欠乏製貧血だけでなく葉酸欠乏製貧血やビタミンB12欠乏製貧血にも注意
最近無痛分娩希望の方が多いですが
マザーテレサより 素敵な言葉の贈り物 子育てに疲れたときに・・
臍帯血ってすごい!!
泣けちゃったママ
妊娠したら指輪をはずしておきましょう
おっぱいの出方には個人差があります
お宮参りは、暖かくなってからで十分です
小さい赤ちゃん、最初は上手にすえない赤ちゃんも上手にすえるようになりました
MINMIの本でイメージトレーニングした夫婦のお産
病院選びは大切
授乳中でも使えるくすり結構ありますよ〜
陣痛時は足は冷やさないようにネ
お産は・・ど〜んとこい!って感じで・・
陣痛カウンターのアプリってすごいね
赤ちゃんはおなかの中にゆっくりいさせてあげようね
胎動〜泡がプチプチはじけた感じ
帝王切開の方への心無い言葉に心が痛みます
陣痛発作10〜20秒のときは気楽にすごしましょう
パパも風疹予防を

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語