妊娠高血圧症候群について(PIH)

 
スポンサードリンク

data-ad-client="ca-pub-6615429002213929"
data-ad-slot="2366422217"
data-ad-format="auto">


   

妊娠高血圧症候群について(PIH)

医療者にとって妊娠中の恐れる病態の一つです。

 

妊娠高血圧症候群:PIH(旧 妊娠中毒症)について

 

 

2005年4月から今まで妊娠中毒症(高血圧・むくみ・蛋白尿)といわれていた名称が妊娠高血圧症候群:PIHとかわりました。

 

「妊娠20週以降、分娩後12週まで高血圧がみられる場合、または高血圧に蛋白尿を伴う場合のいずれかで、かつこれらの症状が単なる妊娠の偶発合併症によるものではないものをいう」とされました。

 

妊娠後期になると、高血圧・蛋白尿陽性・むくみ・頭痛などおこりやすくなります。

 

原因はよくわかっていませんが母体が、妊娠にともなう様々な生理現象にうまく対応できないときおこると考えられています。

 

割と、簡単に聞き流す人が多いのですが、私たち医療関係者はその怖さをみているので本当に注意して欲しいです。

 

ちなみに、赤ちゃんはもちろん、お母さんの命にまでかかわることもあるんです・・

 

体重管理など自分自身で注意できることもあります。

 

症状

 

むくみ

 

今まで、むくみがあれば病的とされていましたが、それは妊娠中に起こる生理的なものとされるようになりました。
ただし、急激にむくみが出現し尿の出が悪い場合・でない場合は病的です。すぐ受診しましょう。

 

むくみが出現した場合は手足を動かしたり、足を上げて横になると軽減することが多いです。

 

決して水分を控えるのは危険なので避けましょう。むくむのは塩分の摂りすぎによるものです。

 

蛋白尿

 

これも、今まで陽性にでた場合は要注意!だったのですが単独の出現は項目からはずされてしまいました。

 

寝不足・ストレス・過労・食事内容・おりもの混入などによって陽性になることがあります。ただし++以上の場合は腎臓の病気・妊娠高血圧症候群に結びつく可能性があるので要注意です。

 

妊娠中 尿たんぱく+ 大丈夫?

 

高血圧

 

今回、この高血圧が中心に定義されました。高血圧によってママの脳内出血やけいれん→赤ちゃんへさまざまな影響をひきおこします。

 

(分類)

 

1・妊娠高血圧腎症(1番多くみられる)

 

妊娠20週以降に初めて高血圧が発症し、かつ蛋白尿をともなうもので分娩後12週までに正常に復する場合をいう。

 

2・妊娠高血圧

 

妊娠20週以降に初めて高血圧が発生し、分娩後12週までに正常に復する場合をいう。

 

3・過重型妊娠高血圧腎症 (もともと高血圧、腎臓病などの人)

 

(1)高血圧症が妊娠前あるいは妊娠20週までに存在し妊娠20週以降蛋白尿をともなう場合

 

(2)高血圧と蛋白尿が妊娠前あるいは妊娠20週までに存在し、妊娠20週以降、いずれか、または両症状が憎悪する場合

 

(3)蛋白尿のみを呈する腎疾患が妊娠前あるいは妊娠20週までに存在し、妊娠20週以降に高血圧が発症する場合をいう。

 

4・子癇妊娠20週以降に初めて痙攣発作を起こし、てんかんや2次性痙攣が否定されるもの。

 

痙攣発作の起こった時期により、妊娠子癇・分娩子癇・産褥子癇と称する。

 

妊娠高血圧症候群(PIH)がひどくなると・・

 

 

ママ

 

・DIC(出血が止まりにくくなる)を起こし危険

 

・子癇発作(意識不明と痙攣)

 

・肺水腫

 

・胎盤早期剥離 常位胎盤早期剥離って何?

 

・半数近くの人が高血圧や蛋白尿の後遺症を長くのこす

 

赤ちゃん

 

・早産は正常のときの2倍以上

 

・低体重児の出生率は3〜5倍

 

・胎児死亡率は2〜3倍

 

・仮死率は2〜6倍

 

こんな人は注意

 

・高血圧またはその家系

 

・前に妊娠中毒症になった

 

・多胎、羊水過多、胞状奇胎…

 

・糖尿病、肝臓病・循環系異常:心臓病、腎臓病

 

・肥満

 

・偏食・塩からいものが好き

 

予防

 

ポイントは休養・減塩・肥満防止!!です

 

・睡眠・休養を十分にとる・過労は避ける

 

・塩分の多い食品に注意する(食塩は1日7.5g以下

 

・味つけは「うす味」にする

 

・肥満を防ぐ (低カロリー・主食類(炭水化物)、砂糖、菓子、油脂類、果物類はひかえる)
   果物は太ります

 

・良質のタンパク質(脂肪の少ない肉や乳製品・豆腐・納豆など)や野菜を適度にとる

 

・ストレス・過労に注意。

 

・少しでも、上記の症状があればすぐ受診(早期発見・早期予防!! )

 

・定期健診で発見される方がほとんどです。必ず定期健診をうけましょう!

 

減塩のポイント

 

 

妊婦さんは塩分コントールしましょうを参考にしましょう。

 

いったん診断された場合、妊娠中改善することはありません。

 

軽度の場合は、入院し小巣を見ることもあrでしょう。ただし悪化する場合は予定日を待たずに産の方向にもっていきます。リスクが高いため帝王切開になることも少なくありません。

 

そうならないように 毎日、きちんとした生活をおくりましょう。

 

そして、健診は必ず先生の指示にしたがってくださいね。

 

また、妊娠中のみ高血圧だった方も将来高血圧になる可能性が高いとされています。食事は常に注意しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサイト内を検索
ウェブ全体を検索

 

Powered by Yahoo!検索

 

 

 

 

関連記事

 

 

常位胎盤早期剥離って何?

 

おなかの張り(子宮の収縮)とは?

 

IUGR (子宮内胎児発育遅延)

 

早産とは?切迫早産とは?

 

妊娠中 尿たんぱく+ 大丈夫?

 

妊婦さんは塩分コントールしましょう

 

妊娠中・授乳中のたばこについて

 

妊娠中の体重管理

 

妊娠!何に注意したらいいの?

 

 

 

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

 

赤ちゃんには、安全なものを与えたいですね。

 

 

スポンサードリンク
ベビーマタニティ売れ筋ランキング

アンケート

サブメニュー


妊娠 出産 赤ちゃん育児・ミルク 母乳育児 産後ママ 病気 離乳食 予防接種 体験談 用語